【公式】キャリアトランプ® ・キャリアコンサルタント更新講習 ・ 組織開発・健康経営 ・ 学び直し・ リカレント ・ 女性活躍ならライフスタイル ・ ウーマン
マイページログイン メンバーズプログラム甲南大学 北居教授 監修 対話型組織開発を進める
組織を「可能性の源泉である」と考える対話型の組織開発。
従来からある組織の問題点を探す診断型組織開発とは違い
ポジティブな側面から焦点をあてて進めていく対話型組織開発。
質の高い「問い」をきっかけに最高の組織文化をつくります。
AI=Appreciative Inquiryの考え方をもとに
対話型組織開発の手順を学び、組織に活かす方法を習得します。

- HOME >
- 組織開発を学ぶ
対話型組織開発って?
「対話」でもっと!組織を元気に!
個人の価値や強みなど「可能性に目を向ける」ことで、個人や組織のパフォーマンスが劇的に上がります。AI(アプリシエィティブ・インクワイアリー)は、問いや探求(インクワイアリー)により改善に向けての組織全体の真価を発見し認め(アプリシエイティブ)、それらの価値の可能性を最大限に生かした、最も効果的で能力を高く発揮する仕組みを生み出すプロセスです。診断型組織開発では、問題や原因追及のプロセス~犯人捜しが起こりがちですが、対話型の組織開発によって、行き詰った現実を打開し変化を生成する、組織に活かす方法を学びます。
◎クリックにて各講座詳細をご覧いただけます。

選ばれる3つの理由
北居教授の監修

北居教授監修で誕生した対話型組織開発KITAIキット。もっと肯定的に、もっとポジティブに、もっと気軽に、組織開発をサポートします。
動画解説では、説明がわかりやすくて人気の北居教授自身が、講義を行っています。組織開発を初めて学ぶ方にもわかりやすく、対話型組織開発の基本がイチから学べます。
手順書があるから安心

教材に含まれる「講座設計手順書」には、ワークの進め方はもちろん、対話型組織開発のファシリテーションの進行方法や、質問内容などが全て詳しく書かれているので、読むだけで組織開発のワークを進行することが可能!また、手順書に沿った参加者用のワークブックもあるため進行がしやすく、とっても安心!スムーズに進めていくことが可能です。くりかえし視聴可能な解説動画での知識講習と合わせて、すぐに使いこなせるバックアップ体制が整っています。
楽しくゲーム感覚

もっと楽しく!もっとわかりやすく!キャリアトランプ🄬のKITAIカードが対話をサポートします。キャリアトランプ®の「心の種」を大切にし「肯定的未来」を描かせる手法と、対話型組織開発の共通点からKITAIカードが生まれました。楽しくゲーム感覚で対話の活性化をパワフルにサポート。アイスブレイクゲームも掲載されています。サポートツールとして、さらに楽しく対話型の組織開発に取り組むことが出来ます。
組織開発のためのファシリテーション
「対話」で組織を元気に!キットがサポート!
知識講習と実践キットでチームの組織開発の活性化をパワフルにサポート。知識講習(動画視聴)では対話を通じて、組織の価値や強み・可能性を考え、組織を元気にする対話型組織開発の基本をしっかり学びます。また、対話型組織開発ファシリテーター資格認定キットには、資格認定はもちろん、講座設計手順書に加え、キャリアトランプ®KITAIカードやワークブック等の豊富な教材が含まれます。組織開発の実践を強力にサポートします。(オンラインで利用できるキャリアトランプ🄬デジタル版ライセンス別売。)

学べる事
対話型組織開発を学ぶ
-
グループファシリテーションで
行えるゲームスタイル -
ペアワークで行える
ゲームスタイル
対話型組織開発ファシリテーター資格認定キット

KITAIキット内容(選べる3種類)
- 【スターターキット】北居教授の知識講習(動画)付
- 【アドバンスキット】KITAIカードデジタル版ライセンス付
- 【マスターコース】北居教授の3日間集中講座付
知識と技術を磨く講座
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337