キャリアトランプ® ファシリテーター資格認定講座(CTF)
心の種から芽がでるように
人の成長と可能性、肯定的な未来を描く支援を学ぶ
キャリアトランプ®の最もベーシックな講座です。
キャリアトランプ®
ファシリテーター資格認定講座

キャリアトランプ®ファシリテーター資格認定講座は、キャリアトランプ®の使い手となるための最初のステップです。
自己肯定感を上げて未来を描くステップや、自己理解・他者理解と信頼関係構築の基本を、キャリアトランプ®のゲームとともに学びます。
このような方が
受講されています!
- キャリアデザイン講座がやりたい!
- 人が育つしくみを知りたい!
- キャリアトランプ®の使い手になりたい!
- 自分で考え、自発的に行動できるよう支援したい!
- 社内・外でキャリア研修を行いたい!
- 自己肯定感を上げて未来を描くステップが知りたい!
- 生涯学習や、学び直しで、キャリア形成について学びたい!
学ぶゲームスタイル
キャリアトランプ®
StyleA・B・Cのグループファシリテーションを学びます。
トランプのように他者とゲーム感覚で進めることにより、楽しみながら自己理解・他者理解を進め、自己肯定感を上げて、ワクワクする未来(キャリアビジョン)を描いていきます。

Style A 自分探し
自己理解と他者理解を進めながら、ありのままの自分を探します。
素直でありのままの自分探索が、勢いよく進んでいきます。Style B スイッチ
言葉を柔軟に変換させる体験を通じて、心のストッパーをはずし、
前に進む力を手に入れます。
同時に、自分も他人も大事にすることを学びます。Style C 未来地図
自分にOKを出して、ワクワクと未来地図を作ります。
ぼんやりとしていた未来が表現されはじめ、目標や夢を描いていきます。
カードは6種類
6種類のカードのうち、ベーシックカードを学びます。
キャリアトランプ®
ベーシックカード

キャリアトランプ®ベーシックカード
ゲーム感覚で楽しみながら自己探索のできるキャリアトランプ®のシリーズの中で最も基本となるカードです。自己分析、ありのままの自己探索、気づかなかった自己資源の発掘、未来へと必要となる能力の整理、ワクワクするような未来地図を描くことなど、人生設計(キャリアデザイン)の基本のゲームができるカードです。
ゲームの進め方
笑顔になれる“しかけ”がある

キャリアトランプ®ファシリテーター資格認定講座では、自己肯定感を上げて、楽しみながら未来を描いていくキャリア支援の進め方を学びます。
ゲーム感覚で、キャリアトランプ®を集めたり、引いたり、捨てたり、ときには机上で動かしたり並べたり、ゲームを体感しながら、手順書に沿った進行方法を学ぶスタイルで、キャリアの知識がない方でも安心してご参加いただけます。
キャリアトランプ®StyleA~Cは、トランプをするように他者とゲーム感覚で進めることにより、リラックスして楽しみながら自己理解・他者理解を進め、ゲームのステップに導かれ、ワクワクする未来(キャリアビジョン)を描いていきます。
ゲーム感覚で進めていくことで、無理やり理解するのではなく、良い感覚として心に響き、ありのままの自己探索がスムーズに進みます。また、StyleA~Cまでのゲームの流れに導かれることで、自然な形で自己肯定感を向上させ、未来を描く力をつくりだします。ファシリテーションでは、グループメンバーの話を聞いているうちに、自己探索だけでなく、自己承認や他者承認が自然に促されます。ゲームの仕掛けと、グループファシリテーションによって、前向きな意欲が引き出されていきます。キャリアトランプ®は、人前で話をするのが苦手な人や、自分に自信が持てない人でも、トランプゲームと同じように参加することができ、さまざまな受講対象の方にご参加いただけます。
ファシリテーター資格認定講座では、StyleA~Cのファシリテーションの手順と合わせて、実践・体感しながら様々な仕掛けを理解し、グループファシリテーションの進行を学んでいきます。
支援の方法
グループファシリテーション・ラベルくずし・ラベル貼りかえ

キャリアトランプ®ファシリテーター資格認定講座では、StyleA・B・Cのグループファシリテーションで、ゲームを進めます。その中で、グループファシリテーションでのキャリア支援を学びます。グループプロセスの中で、自己理解と他者理解を進め、受講参加者の方の肯定的な未来を描く力を支援します。
また、キャリアトランプ®は、言葉と認知の関係性を利用したアプローチ手法である「ラベリング―言語化―®」を基に構成されています。「ラベリング―言語化―®」には4つのスキルがあり、そのうちの「ラベルくずし」と「ラベル貼りかえ」について学習し、その方法をキャリアトランプ®での支援に活かします。
学習内容
キャリアデザイン、信頼構築、ラベリング―言語化―®

リラックスして楽しく学ぶからわかる!楽しく学ぶからストレスがない!という考えのもと、キャリアトランプ®ファシリテーター資格認定講座では、StyleA・B・Cのグループファシリテーションで、ゲームを進めます。3つのゲームを順に進行することで、キャリアデザインの講座ができるようになっています。従って、ありのままの自己探索から、自己肯定感を上げて、肯定的未来を描くキャリアデザインのステップについてゲームとあわせて学びます。
これまでキャリアについて全く知識のなかった方もストレスなく学ぶことができます。楽しみながら学ぶスタイルは、キャリア支援者や、人事・教育関係の方だけでなく、生涯学習や学び直しの方にも人気が高い理由です。
さらに、ここでは自己を発見し、他者を理解し承認していくステップがあり、自己理解と他者理解、あわせてスピーディな信頼構築や、グループダイナミクスなどのグループプロセスもゲーム感覚で学びます。
キャリアトランプ®は、認知言語学・認知心理学を応用したアプローチ手法である「ラベリング―言語化―®」を基に構成されています。まずは、「ラベリング―言語化―®」とは何か、キャリアトランプ®とどのように関係しているのか、について理解し、さらには「ラベリング―言語化―®」の4つのスキルのうち「ラベルくずし」と「ラベル貼りかえ」について学びます。ラベルくずしは、深い相互理解、コミュニケーションの活性化、悩みや問題の解決、思考整理などに使います。ラベル貼りかえは、思考を変換し前に進む力を生み出します。
将来像は?
キャリアトランプ®ファシリテーター資格取得後は、
キャリアトランプ®StyleA・B・Cを使ったグループファシリテーションが行えるようになります。
講座概要
キャリアトランプ®
ファシリテーター資格認定講座
講座概要
キャリアトランプ®の基礎講座です。
楽しくゲーム感覚で、自己肯定感を上げ、未来を描くキャリアトランプ®の基礎スキルを学びます。
受講後は、キャリアトランプ®StyleA・StyleB・StyleC(ベーシックなキャリアデザインセミナーの進行)を使ったセミナー・グループファシリテーションを行うことができるようになります。
- ※講座終了後に受講証明書の発行が可能です。
- ※12時間の受講後、資格認定証が必要な方は有料にて発行させて頂きます。
- ※資格取得後は、ファシリテーター資格認定講座の『なんどでも無料オブザーブ制度』のご利用が可能です。
対象となる方
キャリアトランプ®を学びたい方なら、どなたでも受講可能です
- ※キャリアトランプ®の模倣品・複製品の作成を目的にした受講はできません。
(受講のお申し込みの際、誓約書、注意事項をご確認ください。)
カリキュラム
カリキュラム 6時間×2日間
1日目 10:00~17:00(昼休憩1時間)
- ・オリエンテーション
- ・キャリアトランプ®とは
- ・キャリアトランプ®の使い方、注意点ほか
- ・StyleA/B/Cの受講者体験
- ・StyleA/B/Cで起こっていること(ファシリテーター向け解説)
- ・StyleAファシリテーション実践
2日目 10:00~17:00(昼休憩1時間)
- ・StyleBファシリテーション実践
- ・StyleCファシリテーション実践
- ・言葉と認知のしくみ(ラベリングー言語化―®)
- ・キャリアトランプ®セミナーの設計
- ・終了後のサポートについて
配布教材
- ・キャリアトランプ®ベーシックカード1セット
- ・キャリアトランプ®ファシリテーターキット一式
(手順書、ワークブック、テキストブック、スライドデータ等)
会員制度について
詳細は、会員制度のご案内をご確認下さい。
資格取得後の安心サポート※
キャリアトランプ®を「使って」「活かして」頂くために、資格取得者の方へ安心のサポート体制が整っています。
①キャリアトランプの追加購入とレンタル
大人数での研修やセミナーも安心。キャリアトランプ®の追加購入・レンタルサービスがあります。
②資格認定講座のなんどでも無料オブザーブ制度
資格取得講座を何度でもオブザーブしながら、継続的に学びを深め、より高いスキルを習得できます。
③サポート教材の購入
専用ワークブック、ワークシートなど必要なときに必要な分だけ購入できます。
※安心サポートは、会員専用サービスです。

メンタリング資格認定講座
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337