【公式】キャリアトランプ® ・キャリアコンサルタント更新講習 ・ 組織開発・健康経営 ・ 学び直し・ リカレント ・ 女性活躍ならライフスタイル ・ ウーマン
マイページログイン メンバーズプログラム資格認定講座
キャリアトランプ®が使えるようになる基本講座から
自己肯定感をあげて未来を描く“しくみや設計”が学べる応用講座まで
ステップアップしながら学んでいくことができます。
(キャリアトランプ🄬デジタル版利用のオンライン講座あり)
キャリア支援を学びたい人をはじめ、人材育成・組織活性にかかわる人、
また、自分自身の学びとして、生涯学習としても人気です。

- HOME >
- 人材育成を学ぶ
キャリアトランプ®資格認定講座って?
キャリアトランプ®を使った人材育成・キャリア支援を学びます! 【オンライン講座は®デジタル版使用】
キャリアトランプ®が使えるようになるキャリアトランプ®資格認定講座と、応用講座があります。
ご受講後は、目的や対象者に合わせてゲームスタイルを組み合わせ、多様なプログラム設計が可能に︕
⼀⾒、誰でも簡単に使えて、単純そうに⾒える手順の中には、ラベリングー言語化ー®(認知言語学)を
応用しており、経験が浅い方でも、高いパフォーマンスを発揮することが出来ます。
◎クリックにて各講座詳細をご覧いただけます。

キャリアトランプ®資格認定講座が選ばれる3つの理由
とにかく楽しい

キャリアトランプ®で場の一体感がスピード形成、講師と参加者だけでなく、参加者同士の距離も一気に近づけ、円滑で楽しい場が生まれます。
手順書があるから安心

手順書に沿って進めるだけで、ステップが進むので、簡単でとっても安心!経験の少ない方でも、スムーズに進めていくことが可能です。
色鮮やかな周辺教材

ワークブックをはじめ、充実した周辺教材がスタンバイ。シリーズごとのカラー展開や、テキスト、スライド、音源など多彩な教材があります。
キャリアトランプ®講座の特徴
体験しながら学ぶ!
実感して身に付く!
各ゲームの中で、受講者の心がどのように動くのかを知って頂くため、講座の中では、 受講者として体験(体感)する時間があります。そのうえで、振り返り、実践しながら、学びを深めていくので、納得度が高まります。

キャリアトランプ®資格認定講座で学べる事
使えるカードとゲームスタイルが増えていく
受講していただくキャリアトランプ®資格認定講座によって使えるキャリアトランプ®の種類とゲームスタイルが違います。
-
グループファシリテーションで
行えるゲームスタイル -
マンツーマンセッションで
行えるゲームスタイル
キャリアトランプ®ファシリテーター資格認定講座

学ぶことをもっと楽しく!
- ・キャリアトランプの使い手となるための最初のステップです。
- ・キャリアデザインの基本 自己分析・認知・未来地図まで学びます。
- ・StyleA・StyleB・StyleCのグループファシリテーションを学びます。
キャリアトランプ®メンタリング資格認定講座

体感しながら学ぶ!だから楽しい!
- ・メンタリングを学びます。
- ・キャリアデザインの基本から、能力・価値観・ライフスタイルまでの応用を学びます。
- ・StyleA・StyleC・StyleD・StyleE・StyleFのマンツーマンセッションを学びます。
キャリアトランプ®ダイバーシティ・ナビゲーター資格認定講座

自分にOK!相手にOK!自己価値と他者承認
- ・ダイバーシティとキャリア形成を学びます。
- ・StyleAA・StyleS-1・StyleS-2・StyleGのグループファシリテーションとマンツーマンセッションを学びます。
キャリアトランプ®認定講師養成講座

キャリアトランプ®の背景・ゲーム設計
- ・StyleA~Fの手順だけでなく、ゲーム設計(背景知識)を学び
ます。 - ・StyleD・StyleE・StyleFのグループファシリテーションを学び
ます。 - ・アクションカードを使ったゲームを学びます。
- ・資格認定講座の進行ができるようになります。
この講座で学べる設計(ゲームスタイル)

キャリアトランプ®ダイバーシティ・ナビゲーターインストラクター資格認定講座
この講座で学べる設計(ゲームスタイル)

キャリアトランプ®の最高峰
- ・StyleAA、StyleS-1、S-2 の手順だけでなく、
ゲーム設計(背景知識)を学ぶことで、すべてのゲーム設計の学びが完了します。 - ・CTDNの講座進行ができるようになります。
キャリアトランプの集大成

キャリアトランプ®を総合的に完成させる形で、知識と技術を学ぶ講座です。
ゲームの設計、言語の構成、認知と言葉のアプローチラベリングー言語化―®など、キャリアトランプ®に関わるすべての学びが完成します。
学びが積み上がることで、キャリアデザインと、ラベリングー言語化―®の関係、
さらにはグループプロセスで起こるダイバーシティとキャリアデザインの関係など、すべてのゲームは、実はつながっているという壮大な構成が理解できます。
各ゲームは部分であり、全体の中のひとつです。
この講座では、これまでの学びの集大成として、このようなキャリアトランプ®の大きな構造を理解することができます。
知識と技術を磨く講座
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337