まもなく始まる新年度に向けて、
各企業では新入社員を迎える準備に大忙しの時期ですね。
そんな忙しい時期の合間を縫って、
今年度いろいろお手伝いさせていただいた企業様で、
「来年度の研修計画」についてお話をする機会をいただきました。
今年度弊社で担当させていただいたのは、
・一般職の女性社員向け研修
・総合職の女性社員向け研修
・人材育成内製化に向けての人事担当者様のスキル向上と資格取得
もちろん、キャリアトランプをフル活用しました。
人事ご担当者とともに同席いただいた人事部長が口にされたのは、
「せっかく始めたことを、ここで終わらせてはいけない」
今回、一連の研修にすべて顔を出していただき、
受講した方のナマの反応も見ていただいたからこそのありがたいお言葉。
「研修の後、社内ですれ違う女性社員からも笑顔で会釈してもらえるようになって、
それだけでもやってよかったなー(笑)」
「女性だけでなく、男性や若手など(キャリアトランプは)他にも使えるね」
そうそう、そうなんです。
研修を受講する人の意識自体を変化させ、
前向きな受講姿勢に変えることができるから、
キャリアトランプはさまざまな研修で効果を上げる!
これから入社する若い世代の育成・支援や、
一定数確保が求められる女性管理職育成。
とりあえず研修やって終わり、ではなく、
本当に効果を上げる取り組みとは?
さて、何をしますか?
私たちライフスタイル・ウーマンは、各種資格認定講座や認定講師養成講座で「人材育成のプロ」を育て、また、企業や自治体の人材育成を担う研修講師としてお届けしています。
“種から芽がでる”ことを信じるように、人の成長を信じる、そして、可能性を信じて関わる。それが私たちの目指す、「人材育成のプロ」です。