♦◊♦8月に開催したダイバーシティ・ナビゲーター資格認定講座 参加者の声♦◊♦
この講座を受講した全員が、内容に「とても満足」と回答頂けるほど、
実りある時間になりました。
その秘密は・・・
≫社長/吉居理奈子の【ボスブログ】シニア・セカンドキャリアが人生の宝物を見つけるために!
◇このセミナーに参加しようと思った理由は?
・女性活躍支援、キャリアデザイン研修のグレードアップのため。
・リニューアルされたため。(会員オブザーブ制度利用)
・女性活躍ナビゲーター資格認定講座の近いコンテンツを勉強するため。(会員オブザーブ制度利用)
・新しいカードが加わり、リニューアルされたため。(会員オブザーブ制度利用)
・ファシリテーター資格認定講座、メンタリング資格認定講座の内容が良かったから。
◇講座の内容についての感想は?
・社内で行う今年の研修に早速取り入れたいと思った。
・他の受講者の人生を聞くことで、自分の今後の参考になると感じた。
・人は違っている(多様)だということを自然に感じられた。
・自分の人生を肯定的に捉えることが出来るしかけに感動した。
・今までの自分を振り返るためにカードを使うことで、より思い出しやすく、語りやすくなった。
・人生を分割して考えることで整理された。
・受講者の方々の様々な人生のストーリーがあり感動した。
・いろんな事を思い出し、今だから同じ事に対して違う思いや感じ方をしていると思った。
・それぞれの方がとても濃い人生を歩んでいて、本当に一人一人違うと感じた。
・分かりやすく、奥深いところまで体験出来た。また、今まで出てこなかったものが言語化できた。
◇今後、どのようなシーンでキャリアトランプを活用しますか?
・内定者向けのランチミーティング、内定式、中間研修で分割活用し、来年度のキャリアデザイン研修に取り入れたい。
・キャリア=人生、人は複数のアイデンティティを持っているということを意識出来ていない女性達へ。
・企業でのキャリアデザイン研修。
・学生のキャリア支援。
・社会人向け、自己理解・肯定の促進、モチベーションアップのツールとして。
・セミナーやキャリアコンサルティング。
・組織開発や会社の中で自分のキャリアをデザインしていく。
◇講師について
・非常に分かりやすい説明であり、受講者同士が開示しやすい環境を作ってくれた。
・とても楽しく、充実した1日だった。
・ベーシックカード、メンタリングカードに加え、新しいカードを使えるようになることで、
多様な方(広い世代)に適用でき、幅が広がった気がする。ゲーム(カード)の力で、
より自然で楽しく貢献出来ると良いと思った。
・セッションの合間のインストラクションでやったことを理解すること(落とし込むこと)が出来た。
・とても色々なことを考えて作られたカードだと思うので、制作者の想いを聞きたい。
・自分の可能性がどんどん開いていく実感があった。
受講者の方々が、ご自分の歩いてきた人生を振り返り、
いろいろな宝物を見つけて下さったことをとても嬉しく思います。
ご受講頂きまして、誠にありがとうございました。
≫ダイバーシティ・ナビゲーター資格認定講座のお申し込みはこちら
私たちライフスタイル・ウーマンは、各種資格認定講座や認定講師養成講座で「人材育成のプロ」を育て、また、企業や自治体の人材育成を担う研修講師としてお届けしています。
“種から芽がでる”ことを信じるように、人の成長を信じる、そして、可能性を信じて関わる。それが私たちの目指す、「人材育成のプロ」です。